9th

 

*ジャケットはイメージです。

 

 

 

indigo jam unit / "Lights"

 

 

 

 

オンラインショップでご購入

 

 

 

 

 

 

 

 

 

"Lights"試聴

 

「常識って?」をテーマに発行されているファッション誌のタイトル。コードは決めずにおこなったエネルギーあふれるセッション。

 

 

 

日の出前を意味するDawn。新しい世界の幕開け、がテーマ。 徐々に活動をはじめる都会の夜明けをイメージしています。

 

 

 

 

図太く少しトリッキーベースフレーズと、ちょっと間抜けなベルが耳に残る曲。 テーマは”Looper”(しゃくとり虫)です。

 

 

 

 

広大な大地でたくさんの羊とともに大移動している遊牧民をイメージ。
力強さと雄大さを表現しています。

 

 

 

 

思わず足が動く、スピード感あるストレートなファンク。 ウッドベースらしからぬフレーズと、後半のスネア連打にご注目!

 

 

 

 

ヘヴィーなコントラバス&ジャズドラム、その上に繊細なピアノのフレーズ、 最後にロックドラムがはいるツインドラム曲。暗く湿度の高い地下室をイメージ。

 

 

 

 

パーカッションのフレーズをテーマにジャムセッション。 べース、ピアノはラテンな演奏、ドラムはビートを刻む個性的なグルーヴです。

 

 

 

 

秋の終わり。やがて訪れる厳しい冬への準備をいる渡り鳥をイメージ。クラシカルなピアノのフレーズ、少しずつかわっていく風景がかわっていきます。

 

 

 

 

ハバナの賑やかなカフェでのとある一日がテーマ。情熱的なピアノで始まるラテンセッション。

 

 

 

 

遠い記憶が少しずつ鮮明になって様子を表しています。 切なくも美しいピアノが印象的なワルツ