Gotoh UPT/UPTL

後藤ガットが製作する高性能ウクレレ用のペグ「UPT/UPTL」。
ウクレレにちょうどいいギヤ比4対1(ボタンを4回まわすと軸が1回転)と、
軸穴が大きめなので、1対1のペグからの変更が比較的容易な場合が多い、
ということもあって、とても人気の高いペグです。

<メーカーサイト>
https://g-gotoh.com/ja/product/product-category/upt-uptl

質問も多いので、今更ですが少しご紹介を。

まずサイズが2種類。
通常のUPTとロングシャフトのUPTL。
ウクレレ本体のヘッドの厚みが、
10mm〜12mmにマッチするUPT、
11.5mm〜13.5mmにマッチする”UPTL”。
軸の長さが違うだけで、価格も同じです。

カラー(軸の色)は3種類。
写真左から、価格が高い順番に、ゴールド(GG)、黒(B)、シルバー(CW)。

ボタンは現在7種類作られています。
ただ当店も全部は置いていないので、要確認です。
価格もそれぞれ違います。
UBB、UBNが最も安く、
ちょっとエボニーっぽく見えるUB5Bが一番高いです。
素材はすべてプラスティック。
(僕はウッドボタンが欲しいんですが・・・)

あと、当店ではシルバー軸で黒ボタンの場合、黒いネジをつけています。
ちょっとわかりづらいですが、通常は写真左、右側が止めビス黒仕様。

使用例を少し。
こちらは八田さんの月夜桜というモデル。
ヘッドのインレイを目立たせたい、という理由で真っ黒”UPT-B-UBB”を選択。

ゴールドはゴージャスな雰囲気。コアウクレレによく合います。
こちらはUPT-GG-UBB。

見出しに使っていたこちらのペグは、純正ではないボタンを取り付けカスタマイズしています。
気になる方はお問い合わせください。

*現在、旧パッケージ商品のみ、セールしています。
かなりお安いので、チェックしてください!
https://www.basisrecords.com/ukulele/html/products/list.php?category_id=283