ビンテージマーチンサウンドの再現がテーマのブランド「ノスタルジア」。
大きな機械を使わず、手ノミ手カンナ、オール膠接着、セラック塗装と、
昔ながらの手作業で一本一本丁寧に作られる味わい深いウクレレです。
過去のブログもチェックしてください。
https://www.basisrecords.com/ukulele/blog/instrument/1187/
https://www.basisrecords.com/ukulele/blog/instrument/1459/
毎回、2本以上同時に製作し、板の厚みを少し変えてみたり、
ブレイシングの高さをちょっと変えてみたり、
ネックジョイントを変えてみたり・・・と、
色々実験しております。
今回はStyle 3のディティールで、
定番のビンテージ・ホンジュラスマホガニー(中)、
そしてコア(右)とキルトメイプル(左)、
素材の種類を変えて3本製作しました。
まずは定番のヴィンテージ・ホンジュラスマホガニー。
ちょっと杢も出ていて、フィギャードマホガニーと言っても良いんじゃないでしょうか・・・。
やはり、温かみのある素晴らしい音です。
次はコア。3Kです。
ちょっと写真ではわかりにくいんですが、結構良い杢を選びました。
当然ワンピース。いやー、雰囲気良いです。グッと高級感出ますね。
芯のある音色で、しっかり鳴ります。
最後はキルトメイプル。
オリジナルでは無い材なので、完成品の予想がまったくついてませんでしたが、
やっぱり良いですね。
マホガニーに近い甘い音色!
いや〜これも素晴らしい。
ぜひ店頭でチェックしてみてください!
NOSTALGIAのストックはこちら!