サウンドメッセに出品予定のAna’oleのカスタム品が入荷しました。
通常販売させていただいているプロダクションラインとは違い、
ギャレスヤヒク氏が一人で製作しています。
昨年はハワイ諸島サウンドホールのモデル808を出品しました。
今回は、またまたユニークなハワイアンフラッグ・モデルが2本と、
マスターグレード・ハワイアンコアを使った2本、
その他通常ラインも数本出品する予定です。
このハワイアンフラッグモデルのトップは、
30ピース前後の木をパズルのように組み合わせています。
着色していないんですよ!
コンサートとテナーが入荷しています。
ショー・モデル&カタログ撮影用ということで、
少々派手なモデルを昨年発注。
とどいてみたら、結構カッコ良いんですよねー。
しかも!
コレが意外(?)にも、音も良いんです。
ステージ映えは、間違い無し!ですね。
後日「このモデルの注文はとらないでー」と連絡があったので、
今のところ次回入荷は未定です。
次の2本。
Ana’ole工房のストックから、一番良いのを選んできました。
まず、テナー。
マスターグレードのコアを使ってます。
バックは4Aくらいですかね・・・。
サイドポートつき、ロゼッタはコア、
ボディ全体にアバロンパーフリングを施した豪華仕様です。
音量も大きいですよ!
こちらはコンサート。
こちらはワンピースのマスターグレード・ハワイアンコアを使っています!
バインディングとロゼッタが、ハワイアン・カーリーマンゴー。
アバロン・パーフリングを施したギラギラの一本です。
コンサート製作前の写真です。
今年のサウンドメッセは、5月12日、13日。
場所は大阪ATCホール。
Ana’oleはモリダイラ楽器ブースに展示いたします。
お待ちしております!