Music China 2018

今年5月、香港の会社より、
中国上海で行われる展示会Music China2018に、
KOU ukuleleとLotus Acousticsを展示したいと、
お声をかけていただきました。

話を伺っていると、日本のルシアーの技術がとても高いので、
気に入ったルシアーさんの作品を集めて、
ブースを作って展示したい、ということでー。

ちなみに、香港の社長さん、凄いKOAフェチなんです。
ギターサイズのマスターグレード材を100セット以上持っているそうで・・・。
どこで買ってるんでしょ・・・。

ということで、
KOUは比較的シンプルに、コアはアップグレードして製作。
こちら!


8シェイプの方は、パーフリングを赤にして、
ちょっと中国に寄せてみたり・・・冗談です。
昨日、香港に届いたようです。

あと、おつきあいさせていただいているルシアーさんのウクレレも、
うちから発送いたしました。

こちらは八田さん。
HPに掲載されている桜のインレイを見て、香港のスタッフが、
「すごいキレイ!こんなの作って欲しい!」と。
早速八田さんに連絡。
いやー、すごいの届きました。豪華絢爛!
テナーです。音もすごい!




お次はYoshida弦楽器工房の吉田さんの作品。
これまた凄いのが届きました。
スラント・トップ&アームベベル、スロテッド仕様のテナーです。
ロゼッタ、ヘッド、ヘッド裏、バック、ボトムにも、
モザイクの装飾が施されています。
これまた凄い。もちろん音も。




あとはLotus。会場に持参することになっています。
ということで、10日より上海に行ってまいります。