Ron Artis Ⅱ @ Billboard Live Tokyo/Osaka

Ron Artis Ⅱのライブが無事終了しました。
10月23日東京、翌日24日大阪。
当日まで気がつかなかったんですが、
なんと、ハワイでレコーディングした日と全く同じ日程でした。
狙ってたわけでもなく。奇遇です。

実は僕もロンの
ライブを見るのは初めてでー。
レコーディングで演奏を見ていたので、
演奏力、歌唱力や対応能力はわかっていましたが・・・。
結果、想像以上にすごかったです。

10/23 東京

10/24大阪

ライブ前には「セットリスト」(曲順表)を出してもらうんですが、
彼の場合、ありません。

「ステージに上がってお客さんの顔を見て、みんなに何をプレゼントできるかを考えて、演奏する曲を決めます。セットリストはいつも作っていない。」と。
裏方泣かせですが、ライブを見て”納得”でした。
ちなみに、大阪公演の1stの最初の曲は、ステージで即興で作ったらしいですよ。

彼の使っているギターはブルーリッジというブランド。
今は亡きお父さんからのプレゼントで、
弦高がものすごい高いセッティングです。

ウクレレはLotus Acousticsを使ってもらってます。
今回はシリアルNo.1。サンプルや録音のためにお店にストックしている個体です。
ピックアップはK&K AlohaTwin 、プリアンプはグレースデザインのFelixをつなぎました。

ちなみに、昨年のハワイでのレコーディングの時も、Lotusを使っています。
たまたま、ハワイのウクレレショップで販売するために持っていっていたLotusだったんですが、
ロンがとても気に入ってくれたので、そのまま録音に使いました。
その時の写真。ちょうど1年前です。

大阪楽屋にて。
Lotus Acoustics 西原さんとご対面

オフショットも少し。



お越しいただいた皆さん!ありがとうございました!